セントーサ・デベロップメント・コーポレーション

Sentosa Development Corporation
本部
組織の概要
設立年月日1972年9月1日
管轄シンガポール政府
本部所在地33 Allanbrooke Road, Sentosa, Singapore 099981
行政官
  • Dr Loo Choon Yoong(会長)
  • Mike Barclay(CEO)
上位組織通商産業省
ウェブサイトwww.sentosa.gov.sg

セントーサ・デベロップメント・コーポレーション(Sentosa Development Corporation, SDC)は、シンガポールの通商産業省の下の法定機関。1972年9月1日にセントーサ島の開発、運営、広報を目的に設置された。セントーサ開発公社と呼ばれることもある。

セントーサ島以外にもシンガポール南部の以下の島々の管理を行なっている。

  1. セントーサ島
  2. セントジョンズ島
  3. シスターズ島(英語版)
  4. ハントゥ島(英語版)
  5. ビオラ島(英語版)
  6. ジョン島(英語版)
  7. ラザラス島(Lazarus Island)
  8. クス島(英語版)
  9. スリンガ島(Pulau Seringat)
  10. トゥクコール島(Pulau Tekukor)

下部組織

SDCにはいくつかの下部組織がある。 セントーサ・レジャー・マネージメントはセントーサ島の運営、セントーサ・コーヴはセントーサ・コーヴの開発、管理を行なっている。

モノレール

2007年に開業したシンガポール本島とセントーサ島を結ぶセントーサ・エクスプレスを運行している。

本部は以前島内を走行していたセントーサ・モノレールのSDCオフィス・モノレール駅にあったが、2005年の路線廃止後移転。建物はバーに改築された。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、セントーサ・デベロップメント・コーポレーションに関連するカテゴリがあります。
  • 公式サイト
  • Sentosa Development Corporation Act — Singapore Statutes.
シンガポールの内閣
  • 首相府
  • 情報通信省
    • 大臣
  • 文化・社会・青年省
  • 国防省
  • 教育省
  • 環境水資源省
    • 大臣
  • 財務省
    • 大臣
  • 外務省
    • 大臣
  • 保健省
  • 内務省
    • 大臣
  • 法務省
    • 大臣
  • 労働省
  • 国家開発省
  • 通商産業省
  • 交通省
  • 社会・家族開発省
法定機関
かつての法定機関
中央銀行
ソブリン・ウエルス・ファンド
シンガポールの政治
  • 表示
  • 編集