アーケイディア

曖昧さ回避 この項目では、シンセポップ・ユニットについて説明しています。古代ギリシアの地域名については「アルカディア」を、その他の用法については「アルカディア (曖昧さ回避)」をご覧ください。
アーケイディア
Arcadia
出身地 イングランドの旗 イングランド
ジャンル アート・ロック、ニュー・ウェイヴ、シンセポップ
活動期間 1985年 - 1986年
レーベル キャピトルパーロフォンアトランティック
共同作業者 デュラン・デュラン
メンバー サイモン・ル・ボン
ニック・ローズ
ロジャー・テイラー

アーケイディア (Arcadia) は、イギリスシンセポップ・ユニット。メンバーはデュラン・デュランサイモン・ル・ボンニック・ローズ、ロジャー・テイラー。(デュラン・デュランのジョン・テイラーとアンディ・テイラーはロックバンド「パワー・ステーション」を結成)。

1985年に結成し、アルバム『情熱の赤い薔薇』(So Red The Rose)を1枚残している。アルバムにはデヴィッド・ギルモアピンク・フロイド)、スティング(「The Promise」のバック・コーラス)、アンディ・マッケイロキシー・ミュージック)、ジャズピアニストのハービー・ハンコックグレイス・ジョーンズ(「The Flame」のバック・コーラス)、土屋昌巳など大物ゲストの参加も話題を呼んだ。 また映画『高卒物語』(Playing For Keeps)のサウンドトラックに「Say The World」を提供している。

ディスコグラフィ

アルバム

  • 『情熱の赤い薔薇』 - So Red the Rose (1985年) 英30位・米23位

シングル

  • 「エレクション・デイ」 - "Election Day" (1985年) 英7位・米6位
  • 「グッドバイ・イズ・フォーエヴァー」 - "Goodbye Is Forever" (1986年) 米33位
  • 「ザ・プロミス」 - "The Promise" (1986年) 英37位
  • "The Flame" (1986年) 英58位(PVにデュラン・デュランメンバーのジョン・テイラーがカメオ出演)
  • "Say the Word" (1986年)(米のみ発売)

関連項目

デュラン・デュラン

サイモン・ル・ボン | ニック・ローズ | ジョン・テイラー | Roger Taylor
Andy Taylor | Stephen Duffy | Simon Colley | アンディ・ヴィケット | Jeff Thomas | Alan Curtis | Warren Cuccurullo | Steve Ferrone | Sterling Campbell
スタジオ・アルバム

Duran Duran (1981) | リオ | セブン・アンド・ザ・ラグド・タイガー | Notorious | Big Thing | リバティ | デュラン・デュラン | サンキュー | Medazzaland | Pop Trash | Astronaut | レッド・カーペット・マサカー〜美しき深紅〜 | All You Need Is Now | ペイパー・ゴッズ | フューチャー・パスト

ミニ・アルバム

Carnival

ライヴ・アルバム

アリーナ | Live from London (DVD & CD) | Live at Hammersmith '82! (DVD & CD)

コンピレーション・アルバム

Decade: Greatest Hits | Greatest | Night Versions: The Essential Duran Duran | Strange Behaviour | The Essential Collection

シングル

グラビアの美少女 | パーフェクト・デイ

CD-BOX

Singles Box Set 1981–1985 | Singles Box Set 1986–1995

サイド・プロジェクト

パワー・ステーション (John Taylor, Andy Taylor) | アーケイディア (Le Bon, Rhodes, Roger Taylor)

関連バンド
主なプロデューサー
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • チェコ
芸術家
  • MusicBrainz