とびきり

とびきり
ジャンル 地域情報番組
出演者 番組によって異なる
製作
制作 NHK大阪放送局
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2009年4月3日 - 2011年2月25日
放送時間金曜 10:05 - 10:50
放送分45分
テンプレートを表示

とびきり』は、NHK大阪放送局をはじめとするNHK総合テレビにおいて近畿地方向けに放送されたテレビ番組である。

概要

2009年4月3日から放送を開始したテレビ番組で、近畿地方以外で過去に放送された金曜日夜の地域情報番組を毎週1番組放送した。毎週金曜日の10時台に放送しており、番組では西日本NHK放送局が制作した番組が中心となる。

番組名となっている「とびきり」には優れたという意味の「飛び切り」が込められており、各地の番組を厳選して放送した。なお、原則として近畿地方の番組はこの番組では放送されない(ただし、過去に『かんさい特集』を放送したことがある)。また、北海道、東北、関東甲信越ブロックの番組は1度も取り上げることはなかった。

なお、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震東日本大震災)により、地震当日は国会中継第177回国会参議院決算委員会 平成21年度決算決議)が行われ、翌週以降は東日本大震災に伴う協会内非常放送体制の発令と、選抜高等学校野球大会の中継が行われたため、当初予定していた4月1日の放送終了日が繰り上がり、実質的には2月25日の放送(高松放送局制作『笑ってうたって しあわせ家族』)が最終回となった。

放送される主な番組

ブロック向け番組
県域放送

放送時間

特記事項
番組開始時より、近畿地方では以下の2番組が放送されず、両番組の差し替えとなった。

参考文献

関連項目

北海道ネットワーク

19:30 - 北海道道/北海道スペシャル[1]

東北地方[2]
関東甲信越地方[3]
東海地方[4][5]

19:30 - 東海 ドまんなか!
20:13 - アノコロTV 知らないとは言わせない![1]

北陸地方[5]

19:30 - 北陸スペシャル[1]

近畿地方[6]
中国地方[2]

19:30 - コネクト

四国地方[2]

19:30 - 四国らしんばん[7] - ノルノルミシル![7][1] - 前園真聖 四国推したび[7][1] - ドキュメント4

九州沖縄地方[2]

19:30 - ザ・ライフ - ウオカツ![1]

県域などの番組[1]
東北

発見!あおもり深世界(青森)- いわチャン(盛岡) - きんよる秋田(秋田) - やまコレ(山形)- ココに福あり fMAP (福島

関東・甲信越

キタカン+(前橋水戸宇都宮) - ぐんまスペシャル(前橋) - 茨城スペシャル(水戸) - とちスペ(宇都宮) - #金曜やまなし甲府) - 知るしん 信州を知るテレビ長野) - 金よう夜きらっと新潟新潟

中部[5]

たっぷり静岡+静岡)- みえスペシャル() - ぎふスペシャル(岐阜)- かがのとnight/かがのとチョイス(金沢) - UPっぷ富山 きとラボ富山) - ザウルス!今夜も掘らナイト福井

中国

コネクト(広島) - @okayama岡山) - Yスペ!(山口) - さんいんスペシャル鳥取松江[8]

四国

ひめDON!(松山) - とさ金(高知) - あわとく(徳島)- さぬきドキっ!(高松

九州・沖縄

#てれふく福岡) - SAGA SOUL-さが魂-(佐賀) - 長崎スペシャル長崎) - くまもとの風熊本) - @おおいた/ぶんぶん探検隊(大分) - プラスみやざき(宮崎) - かごスピ(鹿児島) - きんくる 〜沖縄金曜クルーズ〜/ 沖縄の歌と踊り沖縄

主な過去の番組

北スペシャル北海道クローズアップ北海道中ひざくりげ(北海道) - お国言葉で川柳、なもあんだも(青森)- あきたよる金・ウオッチA(秋田) - ワンダフル東北・クローズアップ東北東北Z(東北) - 特報首都圏新トーキョー人の選択イキだね!わたしの東京時間首都圏スペシャル金曜イチから(関東・甲信越) - ナビゲーション・金とく[5](中部) - フジヤマTV(静岡) - いしかわ令和プレミアム(金沢) - 関西クローズアップかんさい特集えぇトコ[9](近畿) - 新 兵庫史を歩く神戸) - ふるさと発・フェイス・プライムS(中国) - 四国選択会議しこく8(四国) - 阿波スペシャル(徳島) - 九州沖縄金曜リポート九州沖縄インサイド九州沖縄スペシャル特報フロンティアきん☆すた実感ドドド!(九州・沖縄) - 実感ドドド!@福岡(福岡) - 北九州スペシャル北九州×クロス(北九州) - さがんスペシャル・佐賀イズム・がばい元気宣言・金サガ・月刊 発見佐賀!食べごろギュッとくん(佐賀) - でんでらフライデー・長崎人(じげもん)(長崎) - ししまるTV・県民参加型バラエティ「GAP!」・スイッチ↑・フカナビ!オオイタ・フカイロ!(大分) - 宮崎夢追い人・宮崎熱時間(宮崎) - かごしま熱風録・かごしま大作戦(鹿児島)

関連項目

地域情報番組 - 歴史秘話ヒストリア - チコちゃんに叱られる! - NHK地域局発(総合) - いちおし!九州沖縄(九州・沖縄) - NHKプロ野球[10] - NHK上方漫才コンテスト(近畿・年1回)
終了した番組:地域発!どうする日本(総合) - 難問解決!ご近所の底力(総合) - 欽ちゃんのがんばる!日本大作戦(総合・不定期) - ろーかる直送便(総合) - ふるさとから、あなたへ旧BShi) - にっぽんぐるり(総合・BS1) - とびきり(近畿[11]

特記
  1. ^ a b c d e f g 随時放送(甲信越などほぼ毎週放送されるものもある)
  2. ^ a b c d 回により各県ごとの差し替えあり
  3. ^ 回により北関東、甲信越各県ごとに差し替えあり
  4. ^ 回により静岡県のみ、もしくは東海4県各県ごとに差し替えあり
  5. ^ a b c d 2022年度から中部(東海・北陸)7県でのブロックネットでの放送から東海4県(回により中京圏の3県、ないしは各県別単独)と北陸3県(各県別単独を基本に随時北陸3県ブロックネット)それぞれの地域別放送に移行
  6. ^ 回により府県ごとの差し替え(特に兵庫・奈良)あり
  7. ^ a b c 毎月1回程度
  8. ^ 基本は2局ネットで交互製作するが、内容により各県別単独の場合もある
  9. ^ 番組自体は継続中
  10. ^ 地元に本拠地を構える球団の試合をブロックもしくは県域で放送する場合がある
  11. ^ 放送は関西ネットワーク・素材はほか西日本ネットワークを含む